2013年8月27日火曜日

新しい事いくつか・・・

8月25日の練習
雨のちくもり・潮(満潮 7:11 潮高 179 干潮 13:16 潮高71)  
参加者8名 クオド1杯、ダブル1杯

朝から雨が強く降る事もあり、参加者少なめ。
それもで蹴り出すと、雨はピッタリと止み、良い練習コンディションになりました。
高校OBクルー の人達と漕ぎ6番をしました。キャッチからファイナルまで押しきれていたのでよかったです。
次回はA チームでも出来るよう努力をします。「K純」
初めてダブルスカルを漕ぎました。
最初は緊張してしまい漕ぐ時に力が入り過ぎてしまいましたが、だんだんいい漕ぎが出来るようになりました。
またダブルスカルを漕ぐ機会があれば、今回のような漕ぎでやりたいと思います。(K藤) 
まだ試験運用段階ですが、念願の鶴見川でも早朝(7時半より)に漕ぐ事が出来るようになりました。
これは最近めっきり漕ぐ機会が少なくなってきていたので、 単純に嬉しいです。朝の静かな川面を漕ぐのは最高です。

2013年8月20日火曜日

ラフコンなんのその

8月18日の練習
晴れ・潮(干潮 8:40 潮高 37 満潮 15:58 潮高172) 強風注意報 
参加者10名 クオド2杯

監督と私は理事会出席のため不参加。
少々キツめの風と上げ潮が重なって、「上がりはヨイヨイ・・・」のラフコンのなか、 しっかりローイングを楽しんでました。
こういったコンディションでの経験は、 安全の確保の仕方、刻々と変わるコンディションに合わせた漕ぎのテクニックなど、得る技術はたくさんあります。
体験2回目という初心者のかたも交えながら、みんなで声を掛け合って、信頼関係も深まったと思います。

これはスカルのポイントが良く判った
K淵さんのレクチャー
初めてなので乗艇してついていけるか不安がありましたが、
一緒に乗艇していただけた方々のおかげで楽しむことができました。
今後も参加させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。(S澤) 
 
クオドのコックスをし、風が強いなかボートを出しました。
初めての人や天候が悪かったので、ペア漕ぎでやりました、
H田くんが二回目のコックスだったので心配をしてたのですが大丈夫みたいでした。(K純) 

天気は良かったのですが風が強くて波もありボートがかなり揺れました。
そして漕ぐたびに川の水がボートの中に入って来てかなり着てる服が濡れました。
しかも同じ川でもちょっと場所を変えたら波が静かになりました。疲れましたが場所によって違う事が分かり良い経験になりました。(S藤)
今日のクルーは、バウの私以外は女性メンバーのなかラフコンにも負けず3人の頑張りに脱帽です。
何より、新人のS澤さんはスカル艇が初めてとは思えない見事な漕ぎ。
ストロークのS山さんはであの荒波をしっかりと漕ぎ続け、S藤さんも頑張っていました。
K純くんのコックスも安心して任せられました。
コンディションが良ければもっと楽しく漕げたのに…みんな、疲れちゃったんじゃないかなぁ…。
また、来週よろしくお願いします。(K淵)
猛暑と突風で、最初は全員がバタバタして風の勢いで艇が進んでいく感じでした。
艇を止めてキャッチの練習をやりましたが、風が強くどんどん流されてしまいました。
後半、コックスと2番が交代して、バウの私以外3人は若い漕手となり、
強風の中ほとんど休みもなくガンガン漕いで、かなりハードな練習となりました。
若い人はさすが体力がある…。
ゆっくりと落ち着いた練習はできませんでしたが、強風の中でそれなりに楽しかったでーす。(T内)

おまけ

2013年8月14日水曜日

暑過ぎ・・・

8月11日の練習
晴れ・潮(満潮 7:06 潮高 178 干潮 13:23 潮高56) 雷注意報 
参加者14名 エイト1杯、クオド1杯

千年猛暑と言われる今年。
漕艇場も半端無い暑さです。それでも橋の下をくぐり抜ける時は、一瞬の清涼を感じます。

今回は、スキルの底上げを考えてのクルー配置。
エイトは今回初体験の方も交えて、クオドはワンランク上を目指しての練習となりました。
クォドブルを漕ぐ時は、フォワードで顔上げオールを並行にする。(H田)

エイトは鷹野大橋前で、前方が雷雲で真っ暗。雷鳴も轟いていたので急旋回。
休みもそこそこに艇庫へ戻りながらのバタバタとした練習になりましたが、最後は全員でブレードをあげて、しっかりとバランスよく漕げるようになりました。
体験に来られたS澤さんも、続けて来てくれると嬉しいですね。
今日は、エルゴのタイムが前回より20秒ぐらい速くなりました。
午後のエイトは、少しずつ漕ぎが良い漕ぎで漕ぐことが出来ました。
練習途中で遠くから雷の音が聞こえてどうなるかと思いましたが、無事に終わりました。(K藤)
エイトのストロークをやり、同じピッチで漕ぐ事を意識をしました。
行きはブレードが深く入ってしまう事がありましたが、帰りのときには直っていました。
レンジが短いので足の調節を意識します。(K純)

2013年8月8日木曜日

親子ボート教室

8月4日に親子ボート教室が開催されました。
アメンボウは朝からサポートメンバーとしてお手伝いさせていただきました。
がんばれ! 
意外と重いオール。
 フックにうまく入れられるかな?
出発で~す。
 最年少ローヤーの誕生です♪
ちょっと不安ぎみ。
 

風を感じて、すごい楽しかったようです。


沈からのリカバリー教室

8月3日に宮ヶ瀬湖にて開催されたシングルスカルでの沈リカバリー教室に参加してきました。

湖畔は、今年も降水量が少なく、かなり水位が下がっていました。
 艇の出し入れも一苦労!

まずは先生に手本となるリカバリー方法を教わる。

その後、一人づつリカバリーに挑戦。
 ポイントは艇から足を外側に出して、上に登るのではなく、平行移動で艇をおなかの下へ入れるように。(艇にしがみつくと足は艇の下に入り込み乗り込めない。)

沈しようと思うと、なかなか意外に出来ないのが、沈。

「ひっくり返った艇に馬乗り」
まずは身の安全と体力確保のためには、この方法が一番有効。

 左右のオールを浮力に。ブレードを水平に。
おしりをクルッといれて足をゆっくりと入れる。
この時、オールを放さない様に・・・。

 見事と成功!!!

貴重な体験。
見るのと、やるのでは全然違います。
沈からのリカバリー は、スキーの止まり方を覚えるようなもの。みなさんも是非!

2013年8月3日土曜日

横浜市民体育大会2013!夏の陣

愛知支部W辺K&Yです。今週は夏のレースですね~
アメンボウ☆さたん、アメンボウ☆ねぷちゅーん、 アメンボウ☆びーなすそしてアメンボウ☆うらぬす
皆々様チームワークばっちりで優勝&楽しいいいレースを と愛知池より応援しております。飛びかう楽しそうなあめんぼうメールを見ながら、ご一緒したいなぁと話しています。出張があれば鶴見へと願っていますが、横浜飛び越して今週は山形出張ですW辺Kは山形より応援しております。フレフレアメンボウ!

と熱い声援を受けながら、
今回のレースには、タイトな予定の中 駆けつけて頂いたり、体調不調もクスリで誤魔化しまくりながら、家族への後ろ髪を引かれながら等々、各事情をおして、夏の陣望んできました。
そんな事が反映したのか、例年以上に「楽しかった」といった言葉が多く挙がっていた中身の濃い楽しい大会になったと感じました。

アトムズ
今回のレースは、1回目と2回目は1位でした。2回目は向かい風が逆となって漕ぎづらかったです。
今度のレースは1分ジャストを目標にしたいです。(T橋)

 
アメンボウ☆さたん

アメンボウ☆うらぬす 

アメンボウ☆ねぷちゅーん

アメンボウ☆びーなす
アメンボウチームに参加させていただき
初めての試合、天候にも恵まれ(暑いかな?暑すぎる・・)
とても楽しく充実した一日でした。
次回は脚けりを強くケリケリしたいと思います。
今後の課題は、まずはナックルを極めたいと思います。
また楽しく一緒に漕げる事を楽しみにしています。(S山)
不安&緊張で終わってしまいました!体力のなさにダメダメでした。
また頑張って練習して次回に期待したいです。
そしてアメンボウの皆様には良くして頂き感謝してまーす!
これからもご指導ヨロシクどうぞ!(K元)

大会前の練習

7月21日の練習
晴れ・潮(干潮 7:59 潮高 15 満潮 16:53 潮高161) 
参加者18名 エイト1杯、クオド1杯、ナックル1杯
午後はエイトのコックスをしました、来週は大会でエイトのコックスをします、今日の練習の全体を見まして、スタート練習やノーワークでもバウサイドに傾いちゃう傾向が何度かありました、最後まで漕げば傾きがなくなると思います。(C純)
午後は、エイトを漕ぎました。最初は、キャッチが少し遅れ気味になっていましたが、少しずつ合ってきました。最後の森永橋から水道橋までの350メートルは自分の漕ぎが出来ました。
来週は、大会があります。優勝出来るように頑張って行きたいと思います。(T藤)
 漕ぎは力を徐々に抜きつつ、気持ちよく漕げるように意識しました。エイトは8人で漕いだのですが、ナックルよりリズムを取るのが合わせずらかったです。多い人数でも気を抜かず、タイミング良く漕ぎます。(T橋)
なかなか指示通りの腕を曲げずにやる事がなかなか出来なかったので次回は出来る様にしたいです。(S藤)