2013年6月25日火曜日

船台、大渋滞

6月23日の練習
晴れ・潮(干潮 10:39 潮高-2 満潮 17:58 潮高 197) 
参加者25名 クオド3杯、シェルフォア2杯、エイト1杯

なかなか出せず待機状態 (><)/
今日は一日中、ナックル、エイトともに、全部出払っている状況。 それも体験乗艇を兼ねているためか、絶えず船台前が大渋滞になっていました。
こんな時こそ、声を掛け合い、譲り合って、気持ち良く漕ぎたいものです。

今回は挺も揺れて、漕ぐ事も出来ず、ダメ、ダメでした。
クオドは楽しさと漕ぎやすさが判りかけてきたので、また是非ご指導ヨロシクどうぞ!
(K元)

アメンボウに参加させていただいて2回目のクオド、ドキドキでした。
今回はクオドが揺れる~揺れる~
監督の指導のもと頑張りましたが、バウサイドが深く入り、キャッチが斜めに入り、肩に力がはいるはで・・・
次回はリラックスして頑張ります!(^^)!
(S山)

昨日は梅雨の晴れ間で良い天気にめぐまれ絶好のボート日和でした。
めずらしく監督のコックスで鷹野大橋まで往復しました。
丁度行くときは上潮で俺も少しうまくなったかなと思うくらい水をとらえ順調でした。
次回は、漕いだあと渦巻きができるくらいに、もう少し足を使う練習に挑戦しようと思いました。
S藤さん&姉妹は、クオド2回目とは思えないくらい上達が早く結構様になっていました。

遅くにエイトがスタートしましたが急な編成にも関わらずスピードがありました。
2-3回練習できれば揃ってくるのではないかと感じました。

帰りにN田さんと新しく見つけた駅前通りの焼き鳥屋で久しぶりに一杯やって帰りました。
(T橋)

午後練習でクオドプルを乗りました。
スタ練やインターバルをやりたかったですが、みんなクオドプルをやるのが、久しぶりだったのでローグ練習をしました、これからは皆さんのレベルを上げられる練習をしていきます。(C純)
今日は、エルゴ2000メートル(腕漕ぎと足漕ぎ)のタイム等を測りました。結果は、腕漕ぎが前回よりタイムが良くて(10分45秒)足漕ぎが前回とだいたい同じ(10分43秒)でした。足漕ぎでまだ上体が後ろに重心に行く癖がありました。次回は、その部分を修正しながらやりたいと思います。
午後は、クオドを漕ぎました。前回漕いだ時と比べてまだストロークサイド(右手)が時々うまく漕ぎ切れてない癖がありました。終盤は少しずつ良くなって来ました。次回クオドを漕ぐ時は、右手をしっかり漕ぐことと、大きく漕ぐようにして、頑張って行きたいと思います。(K藤) 
大会に向けての最終調整中の「アメンボウ☆さたん」。
お台場レガッタ予行のHさんチーム。シェルフォア初めてとは思えない漕ぎっぷり!

こちらのシェルフォアで、私も久しぶりの正調に。
どうもストロークだと、昔のくせが出て、上体をひねり過ぎる癖が・・・。腰を悪くするとわかっているのに、前に突っ込み過ぎちゃいます。
Oさん、S々木さんは、ともにシェルフォア選手だった事も判明。どおりでパワー&ハイレイト。
いや~楽しい、面白い、気持ちイイ、そして疲れた~(笑)フォアでした。
ダブルヘッダー(フォア&エイト)でも筋肉痛は平気でしたよー。楽しかったです(^-^)/ (S々木)

2013年6月20日木曜日

午後だけ快晴。

6月16日の練習
晴れ・潮(満潮 9:12 潮高 140 干潮 15:36 潮高71) 
参加者18名 ナックル1杯、クオド1杯、ダブル1杯
エルゴでは疲れてくると膝が曲がってきたり、漕ぐ時に時々上体がブレる時があったので、次回はその部分を修正いきたいと思います。午後は、クオドを漕ぎました。漕いでる時に気づいたことは、時々ストロークサイド側の手が、肩に力が入り過ぎて、上手に漕げなかったところがありました。次回クオドを漕ぐ時は、その部分を修正しながら漕いで行きたいと思います。(K藤)
念願のH田くんとダブルスカル・デビューでとても嬉しかったです。半年ぶりにダブルを漕いだのですが、漕ぐ部分を忘れていなく気持ちよく漕ぎました、いつかダブルで大会に出たい。(C純)
先週、飛び込みで体験に来られた子が楽しかったと、今週も参加してくれました。
今回も思い切り漕げて楽しかったようです。
今回は2人の新しい子が体験に来てくれました。
同伴された保護者のお母さんも体験乗艇して、ボートの楽しさを感じてもらいました。


2013年6月19日水曜日

両手漕ぎ克服♪

6月9日の練習
くもり・潮(満潮 4:28 潮高176 干潮 11:20 潮高 16 満潮 18:05 潮高175) 
参加者15名 ナックル1杯、クオド2杯

今回は、久々のN沼さんにもお手伝い頂いて、『脱KF!、シェル艇も簡単じゃん♪」計画を実行。
その結果は・・・。
漕ぎはバッチリ!あとは自信を持って頂ければ完璧です。

アグレッシブ・クオドチームは、大会モード全開での練習です。
久々のオールメンでの練習で熱く、楽しそうです。
午後はナックルのコックスをしまして、体験の人も来ました。体験の人にどうやってボートの事を知ってもらうか考えながら練習をしました。次回も分かりやすく教えて行きます。(C純)
今日は、午前は、足漕ぎと腕漕ぎでのそれぞれのエルゴの2000メートルのタイムを測りました。腕漕ぎで一番きつかったところが腕や肩に負担がかかりやすいことが分かって、足漕ぎの場合は、腕漕ぎに比べてやりやすいと思いました。一番きつかったところは、体がきつくなって来ると重心が後ろに乗ってしまうところだと思いました。次回は、今回のタイムをそれぞれ更新して行きたいと思います。
午後は、体験の人が参加した為ナックルを漕ぐことが出来ません(乗艇して見ただけ)でしたが、漕いでいるところを観察したりしました。今回のようなことが今後あるかと思いますが、他人の漕ぎを観察するのも大切だと感じました。
次回は、漕ぐ方でも頑張って行きたいと思います。(K藤)

2013年6月4日火曜日

梅雨は休止中♪

6月2日の練習
晴れ・潮(干潮 7:12 潮高71 満潮 11:47 潮高 130 干潮 17:43 潮高89) 
参加者18名 ナックル3杯、クオド1杯
梅雨、梅雨と言われていましたが、風は少し強いもののしっかりと晴れました。
クオドチームは、大会固定クルーが久しぶりに揃い、満足いく練習だったようです。
前回に踏まえて、大きく漕ぐよう意識しました。それから手こぎばかり無駄な力任せにせず、できるだけ力を抜くように漕ぎたいと思いました。(T橋)
午後はナックルを出しコックスと漕ぎをしました、コックスのほうでは技術練をやりまして漕ぎのほうでは長く漕ぎました、来週はクォードプルを出したいです。(C純)
午前中はクオド。キャッチの時に左手(バウサイド側)は上手く漕げましたが、右手(ストロークサイド側)が時々上手く漕げなかったところがありました。次回その部分を修正していくようにしたいと思います。
午後は、ナックル。前回は、キャッチの時に手が早く曲がってしまって腕漕ぎ気味になったところがあったのでその部分を修正するようにしました。だんだん手を早く曲げないで漕げるようになりました。次回は、その部分も一緒に常に大きく漕ぐことを意識して漕ぎたいと思います。(K藤)
みなとみらいで行われている世界会議のせいか、警察の船が上がって来ていました。
鶴見川の護岸の構造上、一度大きな波が立つと、中々、波が消えません。
しかしそんな中でもエンジョイナックルは、アグレッシブに漕いでいました。
今日も5人のキッズが体験に来てくれました。
ビックリするような上達ぶりで、あっという間に国道まで漕ぎきりました。その記念撮影。